「本心を育む」のトリセツ
皆様の本心が刺激をうけ、栄養になりそうなお題を、まさきち所長がチョイスし
まさきち所長視点で解説しています
日々の生活で、真の家庭づくりにお役立てくださればさいわいです
![まさきち所長](https://mc-channel-truelove.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
まさきち所長
今日のお題は中村天風さんです
「天風哲学」と呼ばれる宇宙観、生命観、人生観を中心に
「いのちの力」を実践を通じて発揮させることを
世に広めた方です
![](https://mc-channel-truelove.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/5ad252734d5975b954c81ed25f3d949d.png)
公益財団法人 天風会 (中村天風財団) 公式サイト
公益財団法人 天風会 (中村天風財団) 公式サイト 天風会は、人間が本来生まれながらにもっている「いのちの力」を発揮する具体的な理論と実践論である「心身統一法」を普及啓蒙している公益法人です。「人生は心一つの置きどころ、人間の心で行う思い方、考え方が、人生の一切を良くもし、悪くもする」
今日のお題
鏡を利用する自己暗示法を真剣に実行しさえすれば、信念はどんどん煥発(かんぱつ)されるはずである。
私は毎晩の寝がけに、『今日1日、本当にありがとうございました。本当にうれしく、ありがたく、これから休ませていただきます』
鏡を前において、顔を写して、じいっと顔を見て、『お前は信念が強くなる!』と一言いって、床の中に入る
所長視点
何の効能もない薬でも、「これは効く!」と信じて服用すると、私たちの身体はそれに反応し、病原体などをやっつけてくれる「プラシボ効果」(偽薬効果)は有名です。
自分に言葉を一番聞いているのも自分ですから、自分の言葉で自分が創られている、ともいえます
そもそも、自分の顔をよくみているのは家族です。
家族のために、自分の顔に責任をもつことも重要かもしれません
コメント