自分を「ごきげん」にする方法

本心を育む人生を出発しましょう

実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。
なぜなら、本を読むことは人との深い出会いになるからです

人望がある人に共通しているのは、常に本を読んでいることと言われています
私は50年に人生でそれを実感しました

FUJU
FUJU

今日は引用は

自分を「ごきげん」にする方法

になります

今日の本の引用はこちら!

「自分を愛せないものは他の人を愛することはできない」は ゴールデンルール、黄金律です。すなわち、自分を大事にしない人は人のことまで大事にはできないのです。
では自分を愛するとは?自分の機嫌を自分で取り、フロー(ご機嫌)な時間を多く生きるということ。自分を甘やかす、ということではありません
納得できない出来事、他人に揺らいで囚われているとまず自分を好きになれないでしょう。認知・意味付け(〜すべき。〜あるべき)から解放して生きるようになれば、まず自分自身を好きになり愛するようになるはずです。
多く人は自分自身に一番たくさんの意味付けをして、苦しんでいるといえます。そんな意味付けから解放して、自分自身を好きになれば、自己愛も自然と増してくるでしょう。そうして初めて、他人への優しさや関心が出てくるのではないでしょうか?
中途半端に人のため人のためと言っている人ほど、いつも自己犠牲感があってストレスのように思います。つまりはフロー(ご機嫌)な自分づくり、すなわちライフスキル脳を磨く(自分の感情に気づき、静観する)ということは、結局は自己愛を形成し、さらには他の人すらも愛することができるようになることが、成長ということになります

辻 秀一

今日のポイント

イエス様は「自分を愛するように隣人を愛しなさい」と言われました。自分を愛する、大切にすることは、
「自分が機嫌よくいられるようにすること」
そのために、自分の気持ちに関心をもつこと。人は機嫌のいい人と一緒にいたいものです。
機嫌にいい自分でいれるように努力することが人を愛することにつながります

コメント

タイトルとURLをコピーしました