実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。
なぜなら、本を読むことは人との深い出会いになるからです
人望がある人に共通しているのは、常に本を読んでいることと言われています
私は50年に人生でそれを実感しました
この記事では、本を一部分を紹介し、解説することで
本を読む喜びを味わうことができます
1冊でも多くの本と出会うことで、本心の成長につなげるブログです

今日の本の引用は
『ありがとうの神様』
小林正観 著です
本のポイントはここ!
自分に執着がなければ、すべてがありがたい人生になります。
というか、ありがたい人生にしかならない
なにかを与えられて嬉しい人生から
なにかを手放した解放感が幸せになる近道なのかもしれません
今日の本の引用はこちら!
「ありがとう」は、人のために言うのではなくて、
自分のために言うものです。
だから言わないと損です。誰かが何かしてくれたら、何かありがたいことがあったら
「ありがとう」と言うのは、まだまだ初心者です。
誰も何もしてくれないときに、宇宙に向かって
「ありがとう、ありがとう」と言ってると、
面白い「現象」が起きます。自分が「こうなったらいいな(ならなくってもいいけど)」と思っていたことが
実現する場合があるのです。ただし、執着していると駄目です。
~ 小林正観より ~
「こうならなきゃ嫌だ」と思っている場合は「現象」は起きません。
「執着」してると、宇宙とつながりません。
何か楽しいことが起きたら「ありがとう」ではなく、
何事もなく、ただ無事に生かされていることにお礼を言うこと。
何も起きてないこの瞬間が、実は神さまからの最高の「プレゼント」です。
【読書のすすめ】
本の一部分を読んで 深めるだけでも人生を豊かにしてくれます本に触れる時間を増やしてみてはいかがでしょうか?
MCチャンネル登録
下のボタンから、MCネットを登録すると毎日朝7:00に自動的に配信されます。
まだ登録されてない方はどうぞ
↓↓↓

コメント