本心を育む人生を出発しましょう
実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。
なぜなら、本を読むことは人との深い出会いになるからです
人望がある人に共通しているのは、常に本を読んでいることと言われています
私は50年に人生でそれを実感しました
この記事では、本を一部分を紹介し、解説することで
本を読む喜びを味わうことができます
1冊でも多くの本と出会うことで、本心の成長につなげるブログです

FUJU
今日の引用は
フランスの博物学者、数学者
ビュフォンの言葉になります
リンク
今日の本の引用はこちら!
望みが叶わないからといって
神に否定されたと考えてはいけない。
耐えて、耐えて、耐え抜きなさい。
天才とは
耐えることの出来る者を言うのです。
~ 博物学者 ビュフォン氏より ~
リンク
本のポイントはここ!
耐える原動力になるのは、神様は私のためにふさわしい環境を与えているという確信です
神様は愛ですね
ブログの登録をお願いします
【LEDAのひまわり日記】
地球の裏側になぜ青年たちはいくのか?
レダにいった青年たちは何を感じ、何に驚き、どう消化し、どう成長していくのか?
聖地レダでの青年たちを週2回、発信します
まだ登録されてない方はどうぞ

コメント