人生はあきらめるとうまくいく

本心を育む人生を出発しましょう

実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。
なぜなら、本を読むことは人との深い出会いになるからです

人望がある人に共通しているのは、常に本を読んでいることと言われています
私は50年に人生でそれを実感しました


FUJU
FUJU

今日は引用は

人生はあきらめるとうまくいく

ひろさちや 著になります

今日の本の引用はこちら!

私はいつも財布にサイコロを入れて持ち歩いています。何かに迷ったら、奇数か偶数かで決めます。天丼かうな丼かどちらにしようか…。そもそも迷うというのは、どちらでもいいから迷うのです。うなぎが嫌いなら、迷ったりしません。そいういうときには、デタラメに決めるにかぎります。デタラメというと、誤解を招きそうですが、これは「出たら目」。出た目に従う。出したのはほとけ様なのだから、ほとけ様に決めてもらう、ということです。 
大学の先生をやっていたとき、学生の進路相談のときもそうします。
「この大学やめようがのころうか迷ってます…」
私はサイコロをとりだして、学生に渡します。
「振ってごらん。奇数が出たらやめる、偶数が出たら残る」すると学生はあわてます。
「先生、ふざけないでください。僕はまじめに相談に来たんですよ」
「私もまじめに答えているんだよ。人生どっちがよかったかなんて、絶対にわからない」
と言い返す。人間には、未来を決める権利などありません。よかったという判断もつかない。どちらがいいかなんてわかりません。私たちには未来はわからないのです。
キリスト教でも未来について知っているのは神だけです。
「明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけでじゅうぶんである」
自分の未来を決める権利は、神様にしかありません。私たちは権利放棄でいいのです。
これが宗教の教えです。学生にもこの話をして、どちらがいいかなどわからない、ほとけ様、あるいは神様、それとも宇宙意志にお任せして、デタラメに決めたらいいと言うのです。

~ 宗教評論家 ひろさちやさんより ~

本のポイントはここ!

過去を後悔してもやり直せないのに、後悔することに時間を使って「今」を生きれない。未来を不安に思っている人は悩みに時間を使って「今」を楽しめない。心から幸せを感じている人は「今」を生きています。今を生きるためにサイコロに決断を委ねるのもよいかもしれません

ブログの登録をお願いします

【LEDAのひまわり日記】
地球の裏側になぜ青年たちはいくのか?
レダにいった青年たちは何を感じ、何に驚き、どう消化し、どう成長していくのか?
聖地レダでの青年たちを週1回、発信します
まだ登録されてない方はどうぞ

友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました