FUJU
今日の本の引用は
U理論入門
C・オットー・シャーマー 著になります
リンク
今日の本の引用はこちら!
心理学における成長とは「自分の中に他人の目玉が増えることだ」と説明を受けたことがありました。また「自分の靴を脱いで、相手の靴を履いている状態」とも表現できます。これは、他人の靴を履いている、すなわち相手が感じていることを、自分が感じているかのように感じ、相手が見ていることを、まるで自分の目玉が見ているかのような状態を指しています。
~ C・オットー・シャーマー氏より ~
価値観、信念、利害が相反したり、経験の差に開きがあることで生じる複雑にみえる問題は、対立や葛藤に発展しやすくなります。これは、相手の目玉から物事を見ることができず、自分の目玉から見た主張や行動でしかできていないために起こっているのです
リンク
本のポイントはここ!
夫婦や親子の問題は、互いに正論をいいあっていることが多いですが、相手の心の奥で感じていることまでは見えていません。「自分の立場」での正論であって、おもいやりでしかありません。「真の愛」とは、相手の目玉で見て感じることに全力をかけることであり、そのために「自分の立場」から離れる必要があります。頑張っても解決しない問題の解決方法です
U理論を紹介した
ブログ記事はこちら
相手をコントロールしようとする発想
本心を育む人生を出発しましょう実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。なぜなら、本を読むこと...
ブログの登録をお願いします
【LEDAのひまわり日記】
地球の裏側になぜ青年たちはいくのか?
レダにいった青年たちは何を感じ、何に驚き、どう消化し、どう成長していくのか?
聖地レダでの青年たちを週2回、発信します
まだ登録されてない方はどうぞ
コメント