ありがとうにチカラは偉大だ

スポンサーリンク

「本心を育む」のトリセツ

皆様の本心が刺激をうけ、栄養になりそうなお題を、まさきち所長がチョイスし

まさきち所長視点で解説しています

日々の生活で、真の家庭づくりにお役立てくださればさいわいです

「西原 宏夫」の記事一覧
「西原 宏夫」の記事一覧ページです。「西原 宏夫」:1952年、静岡県生まれ。にしはらグループ代表取締役社長。獨協大学卒業後、すかいらーくを経て、にしはらグループ入社。86年より現職。個人メルマガ「人の心に灯をともす」は9年間毎日発行し、読者数は9000人。ブログは月間45万PV。アメブロ「本レビュー」部門1位。
まさきち所長
まさきち所長

今日のお題は

西原宏夫さんです

なんか知っているような

知らないような…

まさきち所長
まさきち所長

実業家ですが

80軒以上の飲食店をオープンさせたけど、64軒を潰してしまった。

成功したのは、とんかつ屋だけだそうです

今日のお題

夫婦だけでやっている飲食店に入ったとき、主人が奥さんに対して、怒鳴りまくって、高圧的に命令している場面に遭遇したことがある。

カウンターに座ったが、ドキドキして嫌な気分になり、食事どころではなかったことを覚えている。

反対に、同じように夫婦だけでやっているこぎれいな和食の店に入ったとき、ご主人が、奥さんに対して「これをお願いします」「はいかしこまりました」「ありがとうございます」と、とても丁寧なやりとりに感動したことがある。

「親しき中にも礼儀あり」とは、よく聞かれる言葉だが、お互いに敬意をもった丁寧なやりとりができるのは、そこに「感謝の気持ち」があるからだ。

「ありがとう」という言葉が充満している店舗には、スタッフの間だけでなく、飲食店だったら、料理にも、お皿にも、調理道具にも、カウンターにも、柱一本一本にも、「ありがとう」という感謝の波動が宿っている。

そして、お客様はその感謝の波動を一瞬にして感じ取ってしまう。

「ありがとう」のチカラは偉大だ。

人の心に灯をともす 西原宏夫

所長視点

自分の願いごとが絶対叶う方法が、ありがとうを年齢×10,000回いうことです…と聞いたことがあります。

半年ぐらいかかってやったことがありますが、願い事が叶うというよりは、心がありがたい思いで満たされていくので、願い事が叶うというよりそういうことはどうでもよくなって幸せで満たされていくイメージでした

ありがとうの波動を振りまく人間になれたのかもしれません。

ありがとうのチカラは偉大ですねー。




※下のボタンから、MCネットを登録すると毎日、朝7:00に自動的に配信されます。
まだ登録されてない方はどうぞ

↓↓↓
友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました