本心を育む 友だちの数で寿命はきまる つながりに無理に広げようとすると、ストレスになることもあります。 まずはいまのつながりを大切にすることから始めるのがよいでしょう。 雑談をする機会を増やす、家族に笑顔で「ありがとう」を言う、職場挨拶をする……。 そんな工夫で自分が健康になり、周りにも幸せにすることにもつながる 2021.07.15 本心を育む
本心を育む 顔は自分の顔であって、自分の顔ではない ゲーテは「人間最大の罪は不機嫌である」といいました。 まわりに伝染し、人を不機嫌にするからだそうです。 反対に、「明るい顔」「楽しそうな顔」「うれしそうな顔」「上機嫌な顔」そして、とびっきりの「笑顔」も伝染し、周りを元気にしてくれます 特に、笑顔は年齢を重ねれば重ねるほど、喜びの質がきざまれるから大事になります。 2021.07.13 本心を育む
本心を育む 素敵な偶然 沢山の恵みの雨が降ったとしても、私が器を用意してなかったら全部流れていってしまします。 器を準備したとしても、上向きにしてなかったら全部流れていってしまいます。上向きの器の大きさによって、『素敵な偶然』の人生に及ぼす大きさ決まってきます感謝の心が器を決めるようです 2021.07.12 本心を育む
本心を育む 本物人間のチェックリスト 本物人間は、人から好かれる だけでなく 『味方が多い』『運がいい』『感謝が多い』『人のせいにしない』『前向きでプラス発想』『笑顔と笑いが多い』『無名有力』 という特徴があるそうです。 困ったときに味方になってくれる人が何人いるでしょうか? あなたの為なら協力したい…といってくれる人が何人いるでしょうか? あの人は本物だーと言われる人になりたいですね 2021.07.10 本心を育む
本心を育む 実れば実るほど稲穂は頭をたれる 腰が低い…というと、ペコペコしているイメージがありますが、本当に謙虚な人は『感謝している人』です どんな環境でも、どんな扱いを受けたとしても、感謝できる…そういう人ほど強い人はいません。感謝によって自己重要感が充足しているので、ちょっとやそっとのことではブレないし、人間的な魅力オーラを出しています 2021.07.09 本心を育む
本心を育む 大事にあつかう 思い通りの結果が得れないときに、置かれた境遇に不満や愚痴をこぼしたくなるものです それは、置かれた環境のせいで、思うような結果が得られない… と思っているからです 自分の今の立場や境遇に幸せを感じている人は、他人との比較はしないものです 2021.07.08 本心を育む
本心を育む お世話になったみんなの役にたちたい Googleで『恵まれてないこと』と検索したら『恵まれてないこと』がたくさんでてきます。そのなかから『感謝できること』を見つけるのは大変で、自分に言い聞かせてないと不平不満な思いがたくさん湧いてくるでしょう Googleで『感謝できること』と検索したら『感謝できること』がたくさんでてきます。 2021.07.06 本心を育む