この国の「貧しさ」

「本心を育む」のトリセツ

皆様の本心が刺激をうけ、栄養になりそうなお題を、まさきち所長がチョイスし

まさきち所長視点で解説しています

日々の生活で、真の家庭づくりにお役立てくださればさいわいです

まさきち所長
まさきち所長

今日のお題は

田坂広志さんです


有名な経営学者の方ね

まさきち所長
まさきち所長

32才のとき死の宣告を受ける大病から

生かされた死生観をもって語られるので

心の深いところに響きますね

https://transform-management.jp/profile/

今日のお題

 何年か前、参議院の参考人として招かれ、
 議員の方々から、次の質問を受けました。

  国の「豊かさ」とは何でしょうか。
  どうすれば、我が国は、
  「豊かな国」になることができるのでしょうか。

 この質問に対して、心に浮かんだのは、
 ただ一つの思いでした。

  我々は、どこまで豊かになれば、
  自らを「豊かな国」と考えるのだろうか。

 その思いでした。

 70年を超えて戦争のない国
 世界第三位の経済大国
 最先端の科学技術の国
 世界一の健康長寿の国
 世界有数の高等教育の国

 人類の歴史を振り返るならば、
 かつて、こうした境遇に恵まれた国は、
 この地球上に存在したことはなかった。

 我が国以上に「豊かな国」は、
 かつて、存在したことはなかった。

 そのことに気がつかない。

 それが、
 この国の「貧しさ」なのかもしれません。

田坂広志 「風の便り」 五季  第95便

所長視点

オリンピックの金メダリストを育てるために必要なことは「あなたは金メダリストになれる」と伝えてあげること。そして最後まで信じてあげることだそうです。

決してもって生まれた才能が必要なわけではない…これが科学的に証明されているとのこと。

「自分は不幸だ」と信じていれば、どんな環境が与えられ、願い事がかなっても幸せを感じることはできない

逆にどんな環境であっても「自分は幸せだ」と確信している人は幸せを感じている

私達はよくもわるくも、大いなる勘違いのなかで生きている。その勘違いが現実を創っているのかもしれません




※下のボタンから、MCネットを登録すると毎日、朝7:00に自動的に配信されます。
まだ登録されてない方はどうぞ

↓↓↓
友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました