FUJU
今日の本の引用は
あした死ぬかもよ?
ひすいこたろう 著になります
リンク
今日の本の引用はこちら!
そして、もうひとつ、あなたに伝えたい人生の真実があります。どんなに大変なことがこの先に起こっっても、あなたに、乗り越えられない問題は起きない。そう断言しておきます。不安を瞬間的に軽減する方法があるんです。例えば、「え、そんな仕事やったことないんだけど、できるかな?」って不安になったとき、自分に向かって次の質問をするんです。
「何点?」って。
「過去最高度の不安を10点とすると、この不安は何点?」って。過去最高度の不安を10点とすると、この不安は8点かな。だったら、余裕でしょ?過去最高度の不安を10点とすると、今回の不安は6点かな。だったら、余裕でしょ?
~ ひすいこたろうさんより ~
本のポイントはここ!
私達は究極の逆境をすでにくぐり抜けているそうです。それは誕生の瞬間。せまい産道を通って産まれてくるときに1・5トンもの圧力が体にかかる、これを「バーストラウマ」というそうです。スペインの闘牛の圧が1トン。頭蓋骨が歪むほどの苦痛を乗り越えています。いま抱えている逆境は、頭蓋骨が歪むほどハードな逆境ではないかも…
ひすいこたろうさんのブログ記事はこちら
神様は、面白い人が好きなんです
本心を育む人生を出発しましょう実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。なぜなら、本を読むこと...
ニコニコして元気よくため息をつくことはできない
本心を育む人生を出発しましょう実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。なぜなら、本を...
ルールとは美学
何か一つ、事を成そうとするとき、「何をやらないのか」「何を捨てるのか」はとても大事なこと。
そして、一番大事なものを一番大事にするために決めたルールのことを「美学」といいます
何が自分にとっての真の幸せで、何を一番大切にしたいのかが明確になったときに生まれる自分だけの美学。
なんかかっこいいです
ブログの登録をお願いします
【LEDAのひまわり日記】
地球の裏側になぜ青年たちはいくのか?
レダにいった青年たちは何を感じ、何に驚き、どう消化し、どう成長していくのか?
聖地レダでの青年たちを週2回、発信します
まだ登録されてない方はどうぞ
コメント