手伝いを一生懸命すると人は幸せになります

「本心を育む」ブログはこんなブログです

最近『成長が止まっている…』と

感じている人に、

身の回りの出来事を心の成長に

つなげるヒントを、本の中から

所長がチョイスし『エキス』として

提供します


所長
所長

今日のエキスは

島田紳助 著

ご飯を大盛りにするオバチャンの

 店は必ず繁盛する

からの引用です



島田紳助さんはこんな人です

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。


所長
所長

このエキスを心が吸収すると

心の熱い人になれます


今日のエキス

どんな人を、僕は信じるのか。

僕が信じるのは、心に熱いものがある人だ。
自分のためだけでなく、
他人のためにも何かしようとする人だ。

人はみんな、自分のためなら力を出せる。
だけど、他人のために力を出せる人間は少ない。

引越しを手伝いに行って、一所懸命できるやつと、
適当にするやつの差だ。
他人の荷物をどれだけ本気で持てるか、だ。

人はみんな、自分の幸せのために生きている。

しかし、他人のために力をだせる人間は、
心に熱いものを持っている。

熱い心があるから、他人のために頑張れる。
その熱い心で、自分のために頑張ってほしいのだ。

『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する』幻冬舎新書

エキス吸収サポート


一生懸命、人の手伝いをする


人のために生きるところに質の高い喜びがあります
子育てのポイントは「お手伝い」をいかに喜んでやらせるか
中身の空っぽの人を育てるには、ほしいものをホイホイ与えて、手伝いをさせないこと
人に喜ばれる人ほど、幸福度は高いです
他人の荷物を本気で持てる人は素敵ですね

毎日の生活にもっと深めたい方へ

まさきち所長への相談窓口

ブログ上記の『感想はこちら』か下記の『メニュー → 感想はこちら』からお送りください

まさきち所長
まさきち所長

待ってます~ 


MCチャンネル登録

下のボタンから、MCネットを登録すると毎日、朝7:00に自動的に配信されます。

まだ登録されてない方はどうぞ


↓↓↓
友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました