皆様の本心が刺激をうけ、栄養になりそうなお題を、まさきち所長がチョイスし
まさきち所長視点で解説しています
日々の生活で、真の家庭づくりにお役立てくださればさいわいです

今日のお題は
「フォクシー」社主 前田義子さんです

今日のお題
ここ数年来の成人式は、
各地の祝典で騒ぎが起こり続けています。告訴問題になったり、本人たちが後日、
知事に謝罪しに行くなど顛末はそれぞれですが、
みなさんはどう感じられたでしょうか。私が彼らを見てすごく思ったのは、
「愛が足りないんだな」ってことなんです。大声で騒いだり、お酒を一気飲みしたり、
祝辞を話している市長に向って
クラッカーを鳴らしたり、
やっていることがすごく子供っぽい行為じゃないですか。成人を迎えてもなんであんなに幼稚なのでしょう。
それは、愛された経験に欠けるからだと私は思います。成人式で騒ぐ彼らは、
「みんな見て!僕はここにいるんだよ」
と言っているように私には聞こえました。自分を認めて欲しいから、
さみしさの裏返しで騒ぐのではないでしょうか。本当に嫌だったら、わざわざ式には来ないでしょう。
『前田義子の迷わない強運哲学』小学館
目立ちたいという気持の裏返しに認められたい、
愛されたいという心の叫びが秘められているんです。
所長視点
人は、誰でも認められることを渇望しています。
「あなたがいてくれてよかった」
「あなたのひと言に助けられた」
「あなたのいるお陰で人生が楽しい」
などと言われるのは、人にとって一番うれしいことです。
反対に、否定されることは最も辛いことです。
愛の反対は無関心…
まず自分から先に、
みんなに、愛をあげることが大切ですね
相談・質問・お悩みコーナー
ブログ上記の『感想はこちら』か下記の『メニュー → 感想はこちら』からお送りください

待ってます~
MCチャンネル登録
下のボタンから、MCネットを登録すると毎日、朝7:00に自動的に配信されます。
まだ登録されてない方はどうぞ
↓↓↓

コメント