2021-01

スポンサーリンク
本心を育む

本心を育む NO457 「素直な心」

我々が生きていく上で、大切な心構えはいくつかあります。中でも、その一番にこなければならないのが、素直な心です。素直に感...
本心を育む

本心を育む NO456 「おまかせ」

たとえば、時速10キロで流れている川にボートを浮かべているとき、人は「漕(こ)がなくてはいけない」と思ってしまいがちで...
本心を育む

本心を育む NO455 「器」

大きな魚を水槽に入れると、急にそのほかの魚が大きくなる。大きな魚の餌となってしまわないように、心を突き動かされ、大きく...
ぷち訓読会

ぷち訓読会 NO1 「神様を知る」

※月曜日は「ぷち訓読会」になります。文先生のみ言を訓読し、生活に実践していけるように 「所長視点」で解説していきます ...
本心を育む

本心を育む NO453 「笑顔をつくる」

私たちの感情というものは、自分がしている表情によって影響を受けます。楽しいことなど何もなくとも、ニコニコしていれば、不...
本心を育む

本心を育む NO453「コインで決めても変わらない」

「情報が多すぎたり、検討の時間が長すぎたりすると小さなことが気になってくる」「情報は多すぎないほうがいいこともある」と...
本心を育む

本心を育む NO452 「誤解するなら」

人はだれしも成功したいと思っているけれど、99パーセントの人間は成功できない。それができないからガックリきて疲労困憊す...
本心を育む

NO451 「ゆっくり いそげ」

ゆっくり、いそげ。ラテン語で、「festina lente(フェスティナ・レンテ)」。朝起きて、寝坊に気付く。あ、予定...
本心を育む

NO450 「居場所」

場の研究所で有名な清水博先生は長年、場を研究されていく中で、その根本原理に与贈循環があると指摘されています。与贈という...
本心を育む

NO449 「寝る前に考える」

心を育むことば 以前勤めていた会社の社長から、潜在意識を大活躍させる方法を教えてもらいました。その社長は、とにか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました