実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。
なぜなら、本を読むことは人との深い出会いになるからです
人望がある人に共通しているのは、常に本を読んでいることと言われています
私は50年に人生でそれを実感しました
この記事では、本を一部分を紹介し、解説することで
本を読む喜びを味わうことができます
1冊でも多くの本と出会うことで、本心の成長につなげるブログです

今日は
『スラムダンク勝利学』
辻 秀一 著
からの引用です
本のポイントはここ!
自分が決めた結果に対して信じることは結構難しいことが多いです。
自分が決めた通りにいかないような要素がどんどん出てくるからです。
そのように心が揺らいだとき「大丈夫」という言葉がいえる人が自信がある人です。
それではなぜ大丈夫と言えるのか?と聞かれたときどう答えるか?
それは「自分がそう決めたから」。
これが自分の心が定まるための最高の答えです。
今日の本の引用はこちら!
「大丈夫」と言えるには、結果を信じるという心の条件が必要です。
結果を信じるという思考は自信の原点です。
結果は決まってると信じることは、余計な不安を生じることがなく、
自信が持てるための重要な思考です。
それぞれ行動にふさわしい結果は既に決まっているのです。
それはダイハードのようなアクション映画と同じ。
2時間後には主人公がどんなピンチにあっても、ハッピーエンドで解決します。
したがって途中の途中に何か大きな問題が起これば起こるほど、
その過程を楽しめるわけです。それには必ずうまくいくという確信があるからです。
~ スラムダンク勝利学より~
何事もうまくいかないのは、その途中で起こるさまざまな事柄のせいではなく、
それをどう捉えるのか、どう結果を信じているのかによるものだということ。
すなわち、すべてが予定通り。
結果は決まっているのです。
このことに不安を抱き、慌てるよりも、
まず「大丈夫」といってするべきことをすれば良いのです。
【読書のすすめ】
本の一部分を読んで 深めるだけでも人生を豊かにしてくれます本に触れる時間を増やしてみてはいかがでしょうか?
MCチャンネル登録
下のボタンから、MCネットを登録すると毎日朝7:00に自動的に配信されます。
まだ登録されてない方はどうぞ
↓↓↓

コメント