本心を育む人生を出発しましょう
実は本心を育むのに一番有効な手段は『本を読むこと』です。
なぜなら、本を読むことは人との深い出会いになるからです
人望がある人に共通しているのは、常に本を読んでいることと言われています
私は50年に人生でそれを実感しました
この記事では、本を一部分を紹介し、解説することで
本を読む喜びを味わうことができます
1冊でも多くの本と出会うことで、本心の成長につなげるブログです

所長
今日の本の紹介は
『人と人との関係にいのちを吹き込む法』
マーシャル・ローゼンバーグ 著
からの引用です
リンク
本のポイントはここ!
感情に振り回されていると
自分の心が何を感じているかが分からなくなります
相手に伝えたい意見を相手にどう伝えるかよりも、
自分の心の深い部分に寄り添っていくことが
問題を解決する秘訣なのかもしれません
今日の本の引用はこちら!
私たちの話す言葉の大半は「お願い」だって知っていましたか。
~ マーシャル・B・ローゼンバーグ氏より ~
世間話ですら「聞いてほしい」というお願いなんですよね。
そして怒りの言葉も
「満たされない自分の気持ちを満たしてほしい」
というお願いの気持ちが奥に隠れているのです。
だったら、怒りのままぶちまけるより、素直に「お願い」って伝えた方が、
よっぽど気持ちがいいというものなのです
リンク
本を読む暇のない人は【オーディブル】をどうぞ
★Audibleは30日無料で試せます
【読書のすすめ】
本の一部分を読んで 深めるだけでも人生を豊かにしてくれます本に触れる時間を増やしてみてはいかがでしょうか?
MCチャンネル登録
下のボタンから、MCネットを登録すると毎日朝7:00に自動的に配信されます。
まだ登録されてない方はどうぞ
↓↓↓

コメント