FUJU
年々増加する自然災害。防災意識が高まると同時に、防災対策をしたいと思いながらもできてない方が5割もいます。そんな方々の悩みにお答えいたします
本記事のテーマ
防災・災害に準備する…と思っても防災対策ができない人が最低限の準備が整います
防災対策が進まない3つの理由
- 「具体的にどのような対策をすればよいかわからないから
いざ準備をすすめようとしても何からしていいかわからない。何を購入していいかわからないものです。ネットで調べるといろいろ出てくるので、かえってどうしていいかわからないでそのままになっているパターン - どうせ、住んでいる地域でほとんど災害が起こらないから
NEWSで災害の様子が流れていても、自分の地域では起こったことがない‥。災害が他人事のように思えている人がいるのも事実です。 - 対策のための手続きや準備が面倒だから
やろうと思いつつ、お金がかかる、手間がかかる…となるとやはり、後回しになってしまうもの
ステップ① 防災にかける金額を決める
まずはどのぐらいお金をかけるのか?金額を決めましょう。なかなか準備できない理由の一つに「何をどれだけ準備していいかわからない」があります
お金をかけようと思えばいくらでも準備するものはあります。まずは準備にかける金額をきめて、その中で準備しましょう
まったく準備してない人が準備する上での目安の金額としては
①5,000円ぐらい
②12000円ぐらい
③30000円ぐらい
になります。
ステップ② とにかく購入する
決めた金額内で購入を検討しましょう
①5000円ぐらい
リンク
②12000円ぐらい
リンク
③30000円ぐらい
リンク
ステップ③ 置き場所を決める
置き場所は
・玄関
・居る時間の長い場所
ステップ④ 定期的に見直す
購入してやれやれ…でそのままになってしまうケースがあります。
定期的にバージョンアップ、情報を共有して防災クオリティをアップしていきましょう
定期的に共有するタイミングとして
・家族の誰かの誕生日
・お正月
・防災の日
などがあります
コメント